MENU

消費者支援機構関西(内閣総理大臣認定 適格消費者団体・特定適格消費者団体)

情報提供窓口

06-6945-0729

10時〜17時(土日祝除く)

消費者支援機構関西(内閣総理大臣認定 適格消費者団体・特定適格消費者団体)

契約解除・取消通知書ひな型

ひな型(別紙1)を使用するにあたっては、下記の点にご注意ください。

  • この通知書は、本件エステティック契約につき、解除又は取消しすることにより、代金返還請求権を発生させることを目的とするものです(解除・取り消しを申し出ないと時効が進んでしまいます)。
  • 書式では、内容証明郵便で送付することを想定した文字数、行数で作成しております。通常の郵便で送付する方法でも効果は発生しますが、出来るだけ特定記録郵便または簡易書留等の方法を用い、また、送付した書類の記載内容の写しを保管しておくようにしてください。この取り扱いについては、消費生活センターが詳しいので、お問合せ下さい。
  • 書式では、返金口座を記載していますが、必ずしも記載する必要はありません。今回の通知書を受けラドルチェが通知書返金する可能性は低いと見込まれますので、返金口座を指定することで個人情報を開示することは控えてもよいと思います。
  • 本件エステティックの支払方法として、別途、個別クレジット契約を締結した場合には、ラドルチェ宛ての通知とは別に、契約先のクレジット会社に対しても解除・取消の通知を送付しておくことをお勧めいたします。なお、クレジット会社宛に解除・取消の通知を送付する場合には、クレジット会社宛の契約解除・取消通知書案(別紙2)をご参考になさってください。
  • 2024年5月17日以降に出される方は、下記の住所・宛先へ送付するようお願いいたします。

住所:〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA13階 宛先:株式会社ラドルチェ 代表取締役 德富 正樹様

ひな型(PDF)はこちら

ひな型(Word)はこちら

電話のアイコン

06-6945-0729

10時〜17時(土日祝除く)